ある日のマッチョ飯

どういう食事を採っているのか聞かれる事があるので、ちょっと参考までに書いてみます。食品の成分表も完全ではないので、誤差があるのはしょうがないです。

朝食1 (7:00AM)

メニュー カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
プロテイン 115 27.2 0 0.2
りんご(1/2個) 71 0.13 0.25 19.38

朝食2 (9:00AM)

メニュー カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
おにぎり(べにしゃけ) 178 5.3 1.2 36.7
おにぎり(辛子明太子) 167 4.7 0.5 35.8
ゆで卵(2個) 152 12.9 10 0.3

昼食 (0:00PM)

メニュー カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
焼き鳥丼 676 24.33g 14.97g 103
目玉焼き(1/2) 56 3.07g 4.57g 0.08

夕食1 (7:00PM)

メニュー カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
おにぎり(辛子明太子) 167 4.7 0.5 35.8
おにぎり(梅) 166 2.9 0.4 37.6
ゆで卵(1個) 76 6.45 5 0.15
タコとブロッコリーポテトのバジルソース 101 6.7 4.9 7.4

〜〜筋トレ(10:00PM)〜〜

夕食2 (11:00PM)

メニュー カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
プロテイン 115 27.2 0 0.2
りんご(1/2個) 71 0.13 0.25 19.38

合計

カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
2111 125.71 (=503kcal) 42.54 (=383kcal) 295.69 (=1183kcal)
- 24% 19% 57%

基本的にはこんな感じで、おにぎりの種類がちょこちょこ変わります。

昼食は外食が多いのでバリエーションが多いですが、海鮮丼とか焼き魚、とりの塩焼きなど、タンパク質多目のものを選びます。

また可能な限り、脂質は少ないものを選びます。資質も細胞膜やホルモンの為に必要ではあるのですが、現代社会においてどんなに削っても必要最低限は取れてしまうので意図的に摂ろうと思う必要はないです。

僕の場合は昼食は外食が多く、脂質を切り詰める事が難しいので、素材の脂質は許容して、調理法だけ気にしてます。揚げ物や中華は食べない。タルタルソースじゃなくて塩をかけるとかですね。

昼食で蕎麦とかサラダボウル+パンを食べる時もありますが、その場合タンパク質が足りない場合があるので、この辺で調整してます。

成分的には優秀なんですが、パウダーのプロテインと比べるとお値段が高いので、たまに買うおやつポジションです。コンビニで買えるので手軽で良いですね。

なお、プロテインバーは味(種類)によって成分が大きく異なります。ウェハータイプとかチョコ味は資質が非常に高いのでNG。ヘルシーチキン味は成分的にはグラノーラと同等ですが、味が(僕にとっては)めちゃくちゃNGだったのでおすすめしません。

ちなみに、トータルカロリーとPFCバランスは良い感じですが、見た通り野菜は少ないですし、コンビニ中心です。栄養バランスが良いとはとても言えないですね。

その辺は真面目に自炊すれば解消するのですが、働きながらだと厳しいものがあります。食事から筋トレまでの間は2時間以上あけないといけないので夜トレーニングしようとすると夕食は職場で済ませないと難しいです。かといって、早朝トレーニングにしようとすると、その手前2時間前に起きてご飯を食べる事になるので、一体何時におきるのかという問題が発生します。何か考えたいところ。